つぐねこ|保護猫と里親を繋ぐ情報メディア
  • HOME
  • ABOUT
    • つぐねことは
    • 保護猫の里親体験談募集
    • 猫専門家ライター募集
  • CATEGORIES
    • 保護猫と出会う
    • 保護猫との暮らし方
    • 幸せになった保護猫
    • 猫ボランティア・地域猫活動
    • 猫の里親を探す
    • 新型コロナウイルス特集
  • COLUMN
    • 保護猫と出会う
    • 保護猫との暮らし方
    • 幸せになった保護猫
    • 猫ボランティア・地域猫活動
    • 猫の里親を探す
    • 新型コロナウイルス特集
  • RANKING
つぐねこ|保護猫と里親を繋ぐ情報メディア
保護猫と里親を繋ぐ情報メディア。「出会えてよかった」を猫と人に。
  • 保護猫と出会う

  • 保護猫との暮らし方

  • 幸せになった保護猫

  • 猫ボランティア・地域猫活動

  • 猫の里親を探す

  • 新型コロナウイルス特集

  • 保護猫と出会う
    • 盲目の元保護猫「ひな」と私の出会い
    • 保護猫のトライアル期間中にしておくべきこと【無理なら断念することも大切】
    • 福岡の猫本専門書店に聞いた猫との向き合い方とは【書肆・吾輩堂店主の猫愛】
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#3】コロナ後の幸せもサポートする OMUSUBI 株式会社シロップ 井島七海執行役員インタビュー
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#2】保護活動を止めない!スタートアップ企業の挑戦 ペットキャンプ 佐々木優依社長インタビュー
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#1】殺処分を止めるために動く ペットのおうち 内海友貴社長インタビュー
    • 新型コロナの外出自粛で猫を飼う人が増えている?【ペットを飼うなら保護猫の里親になろう】
    • 保健所や動物愛護センターの保護猫を引き取る方法【殺処分を水際で防ぐ】
    • シングルマザーでも保護猫を飼えるのか【母子家庭でも保護猫の里親になれます】
    • PR
      猫にも服が必要なときがある。その理由とは?
  • 保護猫との暮らし方
    • 大切なのは少しの工夫とたくさんの愛情―盲目の元保護猫「ひな」との暮らし
    • こんなにある!猫ちゃんに危険な植物
    • 【保護猫を迎える】先住猫がいる場合に気を付けること
    • 猫に散歩は必要なのか?【メリットもあるけど必要ないです】
    • 猫の過剰グルーミングの原因と対策と皮膚保護服の使い方【梅雨の時期は要注意】
    • 猫の爪とぎの理由と対策の極意とは【猫は褒めて伸びるタイプです】
    • 猫も巻き爪になるの?巻き爪や肥厚した爪の対処法と予防法とは
    • 猫の爪切りは必要?どのくらい切れば良いの?【猫の爪切りのやり方】
    • 猫の鳴き声の種類とその意味【猫のきもちを理解する】
    • PR
      玄関からの脱走を防ぐには?【脱走防止柵を付けよう】
  • 幸せになった保護猫
    • 保護猫カフェで出会った元野良のツンデレちゃん、家族に迎えると超甘えん坊に【猫の里親体験談/神奈川】
    • 「みんな私を選んで来てくれた」次々と猫がやってきて5匹の保護猫と家族に【猫の里親体験談/山梨】
    • 「お金で買うより保護猫を」当たり前の行動で救える命がある【猫の里親体験談/秋田】
    • 地域猫に助けを求められて保護、お互いを支えあえるパートナーに【猫の里親体験談/神奈川】
    • 腹が立つこともあるけど愛おしい、甘えん坊の家族【猫の里親体験談/兵庫】
    • 保護猫を迎えたいと決めたら、運命の出会いがやってきた【猫の里親体験談/神奈川】
    • 「飼うなら買わないで」幸運のカギしっぽを持つ猫を世界一幸せなにゃんこに【猫の里親体験談/神奈川】
    • まるで犬!? 殺処分寸前だった子猫はドライブ大好きな幸せにゃんこに【猫の里親体験談/群馬】
    • 保護猫の「命のバトンを受け継いだ最終ランナー」になること【保護猫の里親体験談/大阪】
    • PR
      Amazonでヒルズ製品が最大30%OFF!
  • 猫ボランティア・地域猫活動
    • 【待望】ねこねこ食パンが通販で買えるようになったので早速買ってみた/猫の殺処分ゼロにも貢献
    • 猫にも人にも安全な猫よけ対策【庭や車の野良猫被害を防ぐ猫よけグッズとは?】
    • 【期待】2020年6月の動物愛護法改正でなにが変わるのか?
    • コロナショックで保護猫カフェが休業、経営危機になっている【支援物資の送り方】
    • 猫を飼えない人でもできる猫ボランティア3選【殺処分ゼロに貢献する】
    • あなたも一緒に、保護猫を家族に迎え入れてみませんか?【猫ボランティア体験談】
    • あの超有名企業が積極的に取り組む猫のCSR活動とは【#とろねこチャレンジって何?】
    • 猫のTNRってなに?【野良猫の不妊去勢手術のこと/地域猫活動】
    • 高齢猫の看取りボランティアとは?【猫のターミナルケア(終末期)】
    • PR
      猫首輪でハゲてしまう。その対策とは?【猫首輪ハゲを防ぐ】
  • 猫の里親を探す
    • 「幸せの猫団子」保護猫3匹と始めた猫ファーストな暮らし【猫の里親体験談/沖縄】
    • 猫の動物虐待を見つけたときの通報方法【通報するべき4つのケースとは?】
    • 猫の里親詐欺とは?【猫を里親に出して後悔しないために】
    • 愛猫を飼えなくなった飼い主がするべきこと【飼育放棄はダメ、里親を探す】
    • 猫を飼えないけど野良猫を保護してしまったら【里親を探そう】
    • PR
      迷子・脱走対策の必需品とは?【猫ちゃんの迷子札を付ける】
  • 新型コロナウイルス特集
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#3】コロナ後の幸せもサポートする OMUSUBI 株式会社シロップ 井島七海執行役員インタビュー
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#2】保護活動を止めない!スタートアップ企業の挑戦 ペットキャンプ 佐々木優依社長インタビュー
    • 【コロナに負けないオンライン譲渡会#1】殺処分を止めるために動く ペットのおうち 内海友貴社長インタビュー
    • 猫の日光浴の必要性と効果とは?【#うちで過ごそう】
    • コロナショックで保護猫カフェが休業、経営危機になっている【支援物資の送り方】
    • 外出自粛で猫の飼い主が在宅ワークするときに気をつけることとは【猫の寝不足に注意】
    • もしも猫の飼い主が新型コロナに感染し入院してしまったら【飼い主の入院時に備える】
    • 新型コロナの外出自粛で猫を飼う人が増えている?【ペットを飼うなら保護猫の里親になろう】
    • PR
      猫の防災・通院に。猫に優しいハーネスが新登場

運営元情報

株式会社ぽぽねこ つぐねこ編集部

企業ページ:https://corp.poponeko.jp/

問い合わせ先:info@poponeko.jp

人気記事ランキング

  1. 1
    単身者でも猫の里親になれるのか?【単身の男性・高齢者は断られることが多い】

    単身者でも保護猫の里親になれるのか?【一人暮らしの男性・高齢者は断られることが多い理由】

  2. 2
    猫を飼えないけど野良猫を保護してしまったら【里親を探そう】

    猫を飼えないけど野良猫を保護してしまったら【里親を探そう】

  3. 3
    保護猫のトライアル期間中にしておくべきこと【無理なら断念することも大切】

    保護猫のトライアル期間中にしておくべきこと【無理なら断念することも大切】

  4. 4
    先住猫がいるけど新入り猫の里親になる注意点とは【相性問題】

    先住猫がいるけど新入り保護猫の里親になる注意点とは【猫同士の相性問題】

  5. 5
    猫も巻き爪になるの?巻き爪や肥厚した爪の対処法と予防法とは

    猫も巻き爪になるの?巻き爪や肥厚した爪の対処法と予防法とは

  6. PR

    Amazonでヒルズ製品が最大30%OFF!

ランキングをもっと見る

カテゴリ

  • 保護猫と出会う22
  • 保護猫との暮らし方21
  • 猫の里親を探す5
  • 幸せになった保護猫15
  • 猫ボランティア・地域猫活動10
  • 新型コロナウイルス特集8
月を選択
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

公式Twitter

Tweets by poponeko1
もしも猫の飼い主が新型コロナに感染し入院してしまったら【飼い主の入院時に備える】

もしも猫の飼い主が新型コロナに感染し入院してしまったら【飼い主の入院時に備える】

保護猫との暮らし方

外出自粛で猫の飼い主が在宅ワークするときに気をつけることとは【猫の寝不足に注意】

外出自粛で猫の飼い主が在宅ワークするときに気をつけることとは【猫の寝不足に注意】

保護猫との暮らし方

「幸せの猫団子」保護猫3匹と始めた猫ファーストな暮らし【猫の里親体験談/沖縄】

「幸せの猫団子」保護猫3匹と始めた猫ファーストな暮らし【猫の里親体験談/沖縄】

猫の里親を探す

猫の防災・通院に。猫に優しいハーネスが新登場

PRぽぽねこ

コロナショックで保護猫カフェが休業、経営危機になっている【支援物資の送り方】

猫ボランティア・地域猫活動

【保護猫の里親インタビュー/アメリカ】ハワイのヒューマンソサエティーで保護猫との出会い、そして家族へ

幸せになった保護猫

猫伝染性腹膜炎 FIPの高額治療費をクラウドファンディングで支援してもらう方法とは?

【保存版】猫伝染性腹膜炎 FIPの高額治療費をクラウドファンディングで支援してもらう方法とは?

保護猫との暮らし方

迷子・脱走対策の必需品とは?【猫ちゃんの迷子札を付ける】

PRぽぽねこ

猫の動物虐待を見つけたときの通報方法【虐待のケース別に解説】

猫の動物虐待を見つけたときの通報方法【通報するべき4つのケースとは?】

猫の里親を探す

愛猫を飼えなくなった飼い主がするべきこと【飼育放棄はダメ、里親を探す】

愛猫を飼えなくなった飼い主がするべきこと【飼育放棄はダメ、里親を探す】

猫の里親を探す

大切なのは少しの工夫とたくさんの愛情―盲目の元保護猫「ひな」との暮らし

大切なのは少しの工夫とたくさんの愛情―盲目の元保護猫「ひな」との暮らし

保護猫との暮らし方

猫首輪でハゲてしまう。その対策とは?【猫首輪ハゲを防ぐ】

PRぽぽねこ

猫リテラシーが低い飼い主がやっている5つの行動【飼い主失格?】

猫リテラシーが低い飼い主がやっている5つの行動【飼い主失格?】

保護猫との暮らし方

地域猫に助けを求められて保護、お互いを支えあえるパートナーに【猫の里親体験談/神奈川】

地域猫に助けを求められて保護、お互いを支えあえるパートナーに【猫の里親体験談/神奈川】

幸せになった保護猫

はじめて猫と暮らす不安、病気のケアで深まる絆【猫の里親体験談】

はじめて保護猫と暮らす不安、病気のケアで深まる絆【猫の里親体験談/岡山】

幸せになった保護猫

玄関からの脱走を防ぐには?【脱走防止柵を付けよう】

PRねこ工房

つぐねこ
保護猫と里親を繋ぐ情報メディア。「出会えてよかった」を猫と人に。
これから猫を飼いたい人、保護猫の里親になろうと考えている人、そして、里親になった人へ。
里親体験談募集中

MENU

  • HOME
  • つぐねことは
  • RANKING
  • SITE MAP

ABOUT

  • 運営元情報
  • お問い合わせ
  • 保護猫の里親体験談募集
  • 猫専門家ライター募集
  • プレスリリースの送付について
  • プライバシーポリシー

CATEGORIES

  • 保護猫と出会う
  • 保護猫との暮らし方
  • 猫の里親を探す
  • 幸せになった保護猫
  • 猫ボランティア・地域猫活動
  • 新型コロナウイルス特集
運営元:株式会社ぽぽねこ|Copyright © POPONEKO,Inc. All Rights Reserved.